お茶・飲み物 【2022年紅茶福袋】GMT紅茶専門店:”GMTオールスターセット” 今年は紅茶専門店の福袋を幾つか購入しました。その内の1つ、GMT紅茶専門店の福袋はかなり盛りだくさんで良かったです。もう福袋は終わっているお店が殆どですが、こちらはまだ購入出来るようなのでご紹介します。1月下旬位まで販売されていました。※今... 2022.01.16 お茶・飲み物
お茶・飲み物 【シルバーポット】ダージリン:サングマ農園2021年FF 久しぶりに紅茶レビューです。ダージリンはしっかりした味わいのセカンドフラッシュを飲む事が多いので、ファーストフラッシュは結構久しぶり。春の紅茶:ファーストフラッシュダージリンとは『紅茶の女王』『紅茶のシャンパン』と称えられるダージリンは春・... 2021.12.29 お茶・飲み物
お茶・飲み物 ノンアルコールスパークリング:ホワイトティー・スパークリングはお茶好きな人におすすめ 私はお酒が弱いです。味は好きなのですが、アルコールを分解してくれない体質です。でもお酒に弱いからってクリスマスや年末年始といった特別な日、はりきって用意した食卓にお茶やお水だけだと少し寂しいですよね。そこでハレの日にはノンアルコールスパーク... 2021.12.18 お茶・飲み物
お茶・飲み物 【リーフルダージリンハウス】紅茶のお試しセットレビュー インターネットで紅茶を購入する時、好みの茶葉が届くだろうかと言う不安が有ると思います。特に初めて本格的に専門店で紅茶を購入するという人は、どんな茶葉があるのか、どんな個性なのか色々分からない事が多いですよね。そんな時、少しずつ色々な紅茶が試... 2021.12.11 お茶・飲み物
お茶・飲み物 豆乳チャイの美味しい作り方 前回説明した材料を使用して豆乳で作るチャイのレシピと、美味しく作るための手順や注意点を纏めました。材料解説編はこちら。豆乳チャイのレシピ1杯分だと少量で焦げ付かせたりしやすいので、作りやすい2杯分の分量です。まずは2杯分で作ってコツを掴みま... 2021.11.24 お茶・飲み物
お茶・飲み物 豆乳チャイの茶葉とスパイスのおすすめ めっきりと肌寒くなってきましたね。晩秋になると温かい紅茶がより美味しく感じられます。中でもスパイスをたっぷりと入れたチャイは、カフェで人気のメニューです。牛乳たっぷりのチャイは美味しいけれど、どうせなら身体に優しい豆乳でも美味しいチャイが作... 2021.11.12 お茶・飲み物
お茶・飲み物 紅茶にレモンはおすすめ出来ない。それでもレモンティーが飲みたい場合の解決法 喫茶店などで紅茶を注文するとき「ミルクとレモンどちらが宜しいですか?」と確認されることが有ります。でも紅茶専門店で、この質問をされる事は殆ど無いはずです。何も聞かずにミルクを添えられるか、「ミルクは必要ですか?」と聞かれるのではないでしょう... 2021.11.04 お茶・飲み物
お茶・飲み物 桜の香る『きつき紅茶匂い桜入り』レビュー・和紅茶の進化 和紅茶を皆さんはご存じでしょうか?紅茶はインドやスリランカといった海外のものが主流ですが、実は日本国内でも栽培され和紅茶(国産紅茶)として販売されています。いまから20年くらい前に職場で和紅茶を試飲する機会があったのですが、当時の私は紅茶は... 2021.10.01 お茶・飲み物
お茶・飲み物 【ロンドンポタリー】紅茶を美味しくいれるティーポットを実際に選んでみた 前回の続き。友人が引っ越し祝いをプレゼントしてくれるという事で、喜び勇んで新しいティーポットをリクエストしたものの、紅茶を美味しくいれるティーポットには幾つか条件が有ります。前回はその条件を纏めました。今回は実際にティーポットを探すお話。ネ... 2021.09.24 お茶・飲み物
お茶・飲み物 紅茶を美味しくいれるティーポットに必要な条件とは 長らくご無沙汰しておりました。先々月に引っ越しをしたんですが、手続きや片付けやらでびっくりするくらい時間と体力が吹っ飛びました。最近になってやっと落ち着いたのでブログを再開します。つい先日、友人から引っ越し祝い何が良い?と尋ねられ、喜んで「... 2021.09.07 お茶・飲み物