食べもの 神戸の英国菓子店【ビスケットバレル】の季節限定「イースタービスケット」の魅力 神戸で英国伝統のお菓子を楽しめると話題の「ビスケットバレル」。厳選素材と昔ながらのレシピが融合し、まるで英国で味わうかのような本格スイーツを提供されています。今回は、そんな「ビスケットバレル」が季節限定で発売する「イースタービスケット」の魅... 2025.03.14 食べもの
食べもの 楽天スーパーSALE:楽天ふるさと納税でお得にポイント還元!おすすめ返礼品「鰤王」レビュー いつの間にか、楽天スーパーSALEが始まってます。お買い物マラソンがほぼ毎月開催される中、、楽天スーパーSALEは年4回と回数こそ少ないものの、還元ポイントやお得な商品が豊富に登場するため、可能な限りその期間に買い物を集中させています。楽天... 2025.03.10 食べもの
食べもの うどん 丸香 (神保町):都内屈指の讃岐うどんを関西人が食べてみた よく「うどんは関西、蕎麦は関東」なんて言われますが、これはもう過去の話です。いまや東京でも美味しいうどん専門店が続々と出店し、関西にも蕎麦の名店が軒を連ねています。わたしも関東に長く住んでいますが、かつては関東風の醤油の効いた、真っ黒な出汁... 2025.03.06 食べもの
食べもの 英国展で味わう極上スコーン食べ比べ:ファミーバイミホサトウ&Cha Tea紅茶教室 英国展の購入品レビューです今回は「ファミーバイミホサトウ」と「Cha Tea 紅茶教室」のケーキやスコーンを購入しました。両店舗とも英国展最終日の3/4(火)まで出店されています。また、会場でスコーンを焼き続けてらっしゃるので夕方まで完売せ... 2025.03.03 食べもの
食べもの 【2025年最新】伊勢丹新宿店「英国展」初日レポート&購入品紹介 2025年 伊勢丹新宿店の英国展が始まりました。今回も初日のエムアイカード会員限定入場日に行ってきましたのでどんな感じだったかご紹介します。英国展の準備で持っていくと便利なものなどは、以前の記事でまとめていますので、そちらも是非参考にしてく... 2025.03.01 食べもの
食べもの 京都在住歴10年の関西人が厳選!「京都展」で絶対買うべきおすすめ品 先日開催された立川伊勢丹の「京都展」に出かけてきました。プロフィールにも書いていますが、もともと関西の人間で京都にも10年ほど住んでいました。京都のお店も色々食べ歩いていて馴染み深いお店がたくさんあります。今回は、そんな京都に住んでいた関西... 2025.02.27 食べもの
食べもの 隠れ家パティスリー発見!口コミで話題の「スタイルズケイクス&カンパニー」の魅力とは 神保町にある隠れ家的なケーキ屋さん「スタイルズケイクス&カンパニー」をご存じですか?ザクザクとした食感がたまらない絶品タルトやキッシュが評判で、一度訪れるとその魅力に虜になること間違いなし。手土産にぴったりなスイーツをお探しの方や、美味しい... 2025.02.22 食べもの
食べもの 楽天お買い物マラソンで買いたい『ぷりぷり海老餃子』と『粗びきネギトロ』 2/19(水)20時から楽天のお買い物マラソンです。久しぶりにお買い物しようかと思うので、さらっと購入予定品をまとめてみました。⇩楽天お買い物マラソンはエントリー必須なので忘れずに。⇩初購入品&気になるもの【ショップ・ザ・イヤー2024 受... 2025.02.19 食べもの
調理器具 キッチンスケールは表示パネルの見やすさで選べ!タニタ KD-321【おすすめ機種徹底レビュー】 長年愛用してきたキッチンスケールが上手く測れなくなってきたので、思い切って新調しました。購入にあたって色々機能を見比べたので、せっかくですから、おすすめの機種や選び方をまとめてみました。ずばりおすすめ機種説明はいいからとにかく何を買えばいい... 2025.02.18 調理器具
お茶・飲み物 東京初の紅茶専門店『ティーハウスタカノ』の絶品スコーンとこだわりの一杯 紅茶は自分でいれて飲む事がほとんどですが、たまには他の人がいれた美味しい紅茶が飲みたくなります。ちょうど友人と会う約束があったので、以前から気になっていた紅茶専門店「ティーハウスタカノ」へ足をのばしてみました。ティーハウスタカノとは1974... 2025.02.14 お茶・飲み物