お茶・飲み物

英国展2日本橋三越本店「英国展2025」 :転居前ラスト参戦!PART2初日レビュー後編

日本橋三越本店「英国展」のレビュー記事後半です。前半はこちらから⇩日本橋三越本店「英国展」レビュー後編雑貨ブースはまるでイギリスの蚤の市のよう。ヴィンテージカップももちろんあります。お値段はだいたい1万円前後のものが多かったです。ANTRO...
お茶・飲み物

日本橋三越本店「英国展2025」 :転居前ラスト参戦!PART2初日レビュー前編

今年も暑い季節に熱いイベントがやってきました。日本橋三越本店で開催される「英国展」です。7月に開催されたスコーン & TEA パーティー立川に参加出来なかったので、今回こそはと思ってたのですが、色々あって前半は行けず。なんとか後半PART2...
食べもの

代官山で絶景ランチ!『アシエンダ デル シエロ』のモダンメキシカン

代官山の猿楽町にあるビルの9階、展望が美しいと評判のモダンメキシカンのお店「アシエンダ デル シエロ」へランチで行ってきました開放感あふれる店内で雰囲気の良いお店でしたのでレビューします。アシエンダ デル シエロ モダン メキシカーノ の基...
食べもの

立川スイーツ巡り必見!『洋菓子舗 茂右衛門』の独創的なケーキ

立川に「洋菓子舗 茂右衛門」という美味しいフランス菓子のお店があると聞いて行ってきました。アクセスが悪く、営業日も週3日とかなり難易度の高いお店ですが、噂にたがわず美味しかったのでご紹介します。洋菓子舗 茂右衛門(もえもん) の基本情報・住...
園芸

情熱大陸で注目!國枝啓司氏の「和ばら」『シャルロット・ぺリアン』を購入!

我が家は賃貸マンションのため、ベランダの奥行きが限られており、たくさんのバラを育てられません。だからこそ、お気に入りの品種だけを厳選して育てています。今回、以前からずっと欲しいと思っていた「和ばら」の購入チャンスがあったため、約10年ぶりに...
お茶・飲み物

【横浜・元町の名店】喜久家洋菓子舗のラムボールを相鉄ジョイナス店で購入!

横浜イングリッシュガーデンに行った帰り、相鉄ジョイナスに「喜久家洋菓子舗」が入っているのを発見しました!「喜久家洋菓子舗」といえば、まず思い浮かぶのが「ラムボール」。ラム酒をたっぷり吸わせたスポンジを丸めてチョコレートでコーティングした昔な...
食べもの

【横浜ランチ】迫力の厚切りステーキ『マロリーポークステーキ』レビュー

午前中、横浜イングリッシュガーデンでバラをゆったり堪能したあと、「そろそろお腹が空いたな」と感じ、ずっと気になっていた巨大ポークステーキのお店『マロリーポークステーキ』にランチで行ってみることにしました。評判通り、コスパがとっても良くて美味...
園芸

バラの香りに癒される一日―横浜イングリッシュガーデンのローズフェスティバルレポート

毎年の楽しみ、横浜イングリッシュガーデンへ今年もお出かけしてきました。5月26日(月)で「ローズフェスティバル」も終了ということで、現在の開花状況を写真多めでまとめました。横浜イングリッシュガーデンのアクセスなど詳しくは以前の記事にまとめて...
食べもの

たま木亭の味を関東で再現!吉祥寺で食べる絶品「クニャーネ」

京都在住時、近所にあった「たま木亭」でお気に入りのパンをよく購入していたものです。 オープン当初は気軽に立ち寄れる存在だったのに、気がつけば毎朝数十人が並ぶ大人気店へと成長。やがて私自身も関東へ移り住んでしまい、買う機会が激減してしまいまし...
食べもの

【三鷹グルメ】2回目レビュー!人気パン屋「siro」のキャラメル・サンが絶品

ふたたび三鷹の人気パン屋『siro』に足を運び、またもや美味しいパンを見つけて購入してきました。午前中の訪問だったおかげで品揃えは豊富。以前から気になっていたパンも手に取ることができましたのでご紹介します。三鷹の大人気パン屋さん「siro」...
スポンサーリンク