定期的に豚まん欲が高まる我が家。
京都に住んでいたころは大阪勤務で気軽に『551蓬莱』の豚まんを買えていたんですが、東京には当然ながら551のお店が無い。
それでもたまーに来る催事で購入してたんですが、最近は人気のせいか行列3時間とか予約制とかになって気軽に買えなくなっちゃいました。
じゃあもうお取り寄せしようかと思ったんですが、どうせなら食べた事の無い豚まんを買ってみようということで、今回は福岡県の老舗【太平閣】の豚まんをお取り寄せしてみました。
福岡【太平閣】とは
『太平閣』は福岡県で創業40年を超える人気の豚まん専門店。
店舗は福岡県に7店舗あります。
実は神戸にも『太平閣』という老舗豚まん店があります。どうやらこの神戸『太平閣』から暖簾分けされて福岡で開業したのが福岡『太平閣』だそう。
神戸『太平閣』は角煮まんなど色々種類があるんですが、福岡『太平閣』は豚まんのみ1本勝負。
これはとっても期待出来そうです。
福岡『太平閣』の豚まん購入方法
福岡『太平閣』は福岡県に7店舗。
他府県から購入する場合は、公式オンラインストアか楽天の『福岡県よかもんショップ』でも購入出来ます。
一番おすすめは楽天の『福岡県よかもんショップ』。
送料などを考えるとなぜか公式オンラインショップより楽天のほうがお得な謎仕様なんです。(2024年8月22日現在)
18個入り特大箱で見てみると
- 公式サイト:3,800円+関東への送料1,440円=5,240円
- 楽天:送料込み4,380円
なんと900円近く安い!
ポイントもつきますし購入はだんぜん楽天がおすすめ。
ただ、公式サイトも割引サービスを行っている時期があるようですので、購入の際は両方確認してくださいね。
ちなみにふるさと納税もあります。
それと豚まんは冷凍保存出来ますので、一番大きな18個入りの購入をおすすめします。
余談:豚まん?肉まん?
豚肉ダネを小麦粉の生地で包んだ中華まんを、関西では豚まん、関東では肉まんと呼んでいます。
名前は違いますが同じ中華まんです。
なぜ名前が違うのかというと、関西では基本的に『肉』とつく料理には牛肉を使います。
例えば『肉じゃが』や『肉うどん』は両方牛肉です。
ホルモンも牛の内臓を指し、関東のように豚の内臓を食べる文化はあまりありません。
なので中華まんも『豚まん』として一目で豚肉なことが分かるネーミングなんですね。
ちなみに全国的には肉まんと呼ぶ地域が多いようです。
福岡『太平閣』豚まんレビュー
こちらが我が家に届いた特大サイズ18個入り。
包装はかなり簡易なので気になる人は気になるのかなぁ。
緩衝材があるといいけど価格が上がっちゃいそうですね。
生の魚や肉と違って加熱済み商品なので、わたしはあまり気になりませんでした。
圧巻のびっしり豚まん。
持つとかなりずっしりしてます。
重さを計ってみると1個120gくらいでした。
120g×18個で2㎏前後ですかね、そりゃ重いわ。
美味しい温め方の案内も入っています。
断面はこんな感じ。
肉ダネがごろんとしていて、あれ?『551蓬莱』の豚まんっぽい?
皮は思ったより薄めでその分肉ダネの割合が多くなってます。
さっそく蒸し器で温めて食べてみると、やっぱり!『551蓬莱』にかなり似ています。
肉汁溢れる系では無いですが肉ダネは瑞々しく、たっぷりの玉ねぎとつなぎのバランスも良いです。
香りが『551蓬莱』より若干マイルドでパンチは弱めですが、逆にこちらのほうが食べやすくて好きな人も多そう。
玉ねぎがたっぷりで甘めの味付けではあるけど甘ったるいほどでは無いですしコクがあって美味しいです。
肉ダネが弾力があって大きいので食べ応えあります。
『551蓬莱』は年々肉ダネも少なくなってきているんで、それに比べると少し前の『551蓬莱』に近い感じかも。
1個200円ちょっとでコスパの良さも似ています。
『551蓬莱』と違う点は皮が少しみっしりとしたタイプなこと。
ふんわり皮が好きな人には少し重いかもしれません。
もうちょっと皮を柔らかくしたい場合は、蒸し器の場合温め時間を5分ほど長めにとるとよりふんわりしましたよ。
我が家では電子レンジで温めないんですが、温め方の案内によると電子レンジを用いる場合はラップではなく耐熱ビニール袋がおすすめされています。
ラップだと皮が固くなってしまうそうです。
耐熱ビニール袋というとアイラップでいいのかな?今度試してみようと思います。
ちなみにアイラップは我が家の必需品で、湯煎や電子レンジにも使えてかなり便利です。
液漏れしないし1枚あたりのコスパが良いのでお肉の下ごしらえや鶏ハムの湯煎によく使います。
災害時はお米とお水を入れて湯煎でご飯を炊いたり、手袋代わりにも使えるので防災用にもストックしておくのがおすすめ。
成分表示は包装紙の裏面にあります。
日持ちは1週間ほど。
当日と翌日食べる分を残して、あとはすべてその日のうちに1個ずつラップしてジップロックへ入れ冷凍してしまいます。
これでしばらくは豚まん生活を楽しめそうです。
豚まんにウスターソース+からしは合うか
『551蓬莱』にはウスターソース+からしが合うんだけど、福岡『太平閣』にもめっちゃ合います。
ウスターソースは関西ではわりとメジャーな食べ方なんですが、関東ではびっくりされるんですね。
確かにわたしも『551蓬莱』以外には使いません。中華街のお高め豚まんとかだと台無しになっちゃいそう。
でも『551蓬莱』と福岡『太平閣』にウスターソース+からしは美味しいと思うんで興味のある方はぜひ試してみてください。
ちなみに家族はからし醤油をつけて食べます。
まとめ
『551蓬莱』以外の豚まんを取り寄せてみようと思ったんですが、福岡『太平閣』も似た系統の豚まんでびっくりしました。
中華街の1個500円以上する大きく高級な豚まんも美味しいですが、少し小ぶりで庶民的な豚まんはおやつや朝食に便利で冷凍庫にあると非常に助かります。
『551蓬莱』が好きな人は絶対気に入るお味なので、気になるかたはぜひお取り寄せしてみてください。