食べもの ルルソール(Le Ressort)レビュー:目黒区駒場で味わう絶品パン&サンドイッチ うちでは家族がご飯派なため、パンは週に2回登場するかどうか。だから、パン好きなわたしにとって、たまに食べるパンは本気で「このパンが食べたい!」ってなるほど美味しいものが欲しいんです。そんなパン欲を満たしてくれるお店が、目黒区駒場東大前の「ル... 2025.03.27 食べもの
食べもの 大阪土産の定番「551蓬莱」:5年ぶりの懐かしい味と変化 先日、相方が実家に帰省する際にお土産として「551蓬莱」の豚まんを買ってきました。実は、551蓬莱は関東に直営店がなく、催事でもあまりの行列に圧倒されるうち、5年ほど食べる機会がなかったんです。「味がちょっと変わったのでは?」という評判も聞... 2025.03.25 食べもの
食べもの 英国展での出会い:激ウマスコーンと絶品焼き菓子を求め「pukupeco」訪問 英国展は、毎回新たなお店との出会いを運んでくれます。特に前回、伊勢丹立川店で開催された英国展では、驚くほど美味しいスイーツとの出会いが多数ありました。その中でも、あの一度食べた瞬間「激うま!」と感動したバリサクのスコーンに心奪われ、今回は早... 2025.03.19 食べもの
食べもの 神戸の英国菓子店【ビスケットバレル】の季節限定「イースタービスケット」の魅力 神戸で英国伝統のお菓子を楽しめると話題の「ビスケットバレル」。厳選素材と昔ながらのレシピが融合し、まるで英国で味わうかのような本格スイーツを提供されています。今回は、そんな「ビスケットバレル」が季節限定で発売する「イースタービスケット」の魅... 2025.03.14 食べもの
食べもの 楽天スーパーSALE:楽天ふるさと納税でお得にポイント還元!おすすめ返礼品「鰤王」レビュー いつの間にか、楽天スーパーSALEが始まってます。お買い物マラソンがほぼ毎月開催される中、、楽天スーパーSALEは年4回と回数こそ少ないものの、還元ポイントやお得な商品が豊富に登場するため、可能な限りその期間に買い物を集中させています。楽天... 2025.03.10 食べもの
食べもの うどん 丸香 (神保町):都内屈指の讃岐うどんを関西人が食べてみた よく「うどんは関西、蕎麦は関東」なんて言われますが、これはもう過去の話です。いまや東京でも美味しいうどん専門店が続々と出店し、関西にも蕎麦の名店が軒を連ねています。わたしも関東に長く住んでいますが、かつては関東風の醤油の効いた、真っ黒な出汁... 2025.03.06 食べもの
食べもの 英国展で味わう極上スコーン食べ比べ:ファミーバイミホサトウ&Cha Tea紅茶教室 英国展の購入品レビューです今回は「ファミーバイミホサトウ」と「Cha Tea 紅茶教室」のケーキやスコーンを購入しました。両店舗とも英国展最終日の3/4(火)まで出店されています。また、会場でスコーンを焼き続けてらっしゃるので夕方まで完売せ... 2025.03.03 食べもの
食べもの 【2025年最新】伊勢丹新宿店「英国展」初日レポート&購入品紹介 2025年 伊勢丹新宿店の英国展が始まりました。今回も初日のエムアイカード会員限定入場日に行ってきましたのでどんな感じだったかご紹介します。英国展の準備で持っていくと便利なものなどは、以前の記事でまとめていますので、そちらも是非参考にしてく... 2025.03.01 食べもの
食べもの 京都在住歴10年の関西人が厳選!「京都展」で絶対買うべきおすすめ品 先日開催された立川伊勢丹の「京都展」に出かけてきました。プロフィールにも書いていますが、もともと関西の人間で京都にも10年ほど住んでいました。京都のお店も色々食べ歩いていて馴染み深いお店がたくさんあります。今回は、そんな京都に住んでいた関西... 2025.02.27 食べもの
食べもの 隠れ家パティスリー発見!口コミで話題の「スタイルズケイクス&カンパニー」の魅力とは 神保町にある隠れ家的なケーキ屋さん「スタイルズケイクス&カンパニー」をご存じですか?ザクザクとした食感がたまらない絶品タルトやキッシュが評判で、一度訪れるとその魅力に虜になること間違いなし。手土産にぴったりなスイーツをお探しの方や、美味しい... 2025.02.22 食べもの